機密情報取扱について
機密情報について
– お客様の大切な情報を厳守いたします –
お客様の設計に関する重要な情報、アイデア、技術などを安全かつ厳重に管理し、信頼関係を第一に業務を遂行することをお約束いたします。
1. 機密保持の重要性に対する当社の認識
設計請負事業において、お客様からご提供いただく図面、仕様書、技術資料、ノウハウといった情報は、お客様の大切な財産であり、事業の根幹をなすものです。当社は、これらの機密情報の漏洩や不正利用が、お客様に多大な損害を与える可能性があることを深く認識しております。
そのため、情報セキュリティ対策を経営の重要課題の一つと位置づけ、組織全体で厳格な管理体制を構築し、運用しております。お客様に安心して外注をご検討いただけるよう、透明性の高い情報開示と、信頼性の高い情報管理体制を徹底してまいります。
2. NDA(秘密保持契約)の締結について
お客様との業務開始にあたり、秘密保持契約(Non-Disclosure Agreement: NDA)の締結を原則とさせていただいております。NDAを締結することにより、以下の事項についてお客様と合意し、法的な拘束力をもって機密情報の保護をお約束いたします。
- 秘密情報の定義: お客様からご提供いただく情報のうち、秘密として取り扱うべき範囲を明確に定義いたします。
- 秘密保持義務: 当社は、お客様から開示された秘密情報を第三者に開示または漏洩しない義務を負います。また、契約の目的以外での使用も一切いたしません。
- 秘密情報の管理: 当社は、お客様の秘密情報を適切かつ安全な方法で管理いたします。不正アクセス、紛失、改ざんなどを防止するための物理的・技術的なセキュリティ対策を講じます。
- 秘密情報の返還・廃棄: 契約終了時またはお客様のご指示に基づき、お預かりしている秘密情報を速やかに返還または適切な方法で廃棄いたします。
- 損害賠償: 万一、当社の責に帰すべき事由により秘密情報が漏洩した場合、お客様に生じた損害について賠償責任を負うことを明確にいたします。
NDAの内容については、お客様のご要望に応じて柔軟に対応させていただきます。ご不明な点やご要望がございましたら、遠慮なくお申し付けください。
3. 当社の情報管理体制とセキュリティ対策
NDAの締結に加え、当社では以下の情報管理体制とセキュリティ対策を徹底しております。
- アクセス制限: お客様の機密情報にアクセスできる担当者を必要最小限に限定し、アクセス権限を厳格に管理しております。
- 物理的セキュリティ: お客様の機密情報を含む書類や記録媒体は、施錠されたキャビネットや保管庫に厳重に保管し、許可された者以外のアクセスを制限しております。
- 技術的セキュリティ:
- お客様の機密情報を含むデータは、暗号化などの適切な技術的措置を講じて保護しております。
- 社内ネットワークへの不正アクセスを防止するため、ファイアウォールや侵入検知システムなどのセキュリティ対策を導入しております。
- 定期的なセキュリティアップデートと脆弱性対策を実施し、常に最新の状態を維持しております。
- 外部からの不正なアクセスを監視する体制を構築しております。
- 従業員教育: 全従業員に対し、機密情報保護の重要性、関連法規、社内規定に関する定期的な教育を実施し、情報セキュリティ意識の向上を図っております。
- 監査体制: 定期的に社内監査を実施し、情報管理体制の運用状況をチェックしております。
4. 情報取扱いの透明性
当社は、お客様に安心して外注をご検討いただくために、機密情報の取り扱いに関する情報を透明性高く開示するよう努めております。ご要望に応じて、当社の情報管理体制やセキュリティ対策に関する詳細な情報をご提供いたします。
また、業務の進捗状況に合わせて、機密情報の取り扱い状況についても適宜ご報告させていただきます。お客様との信頼関係を構築し、安心してプロジェクトを進めていただけるよう、誠実な対応を心がけてまいります。
5. お客様へのお願い
お客様におかれましても、機密情報保護の観点から、以下の点にご協力いただけますようお願い申し上げます。
- ご提供いただく情報は、必要最小限に留めていただきますようお願いいたします。
- 機密情報の取り扱いに関するご要望や懸念事項がございましたら、遠慮なくお申し付けください。
- ご提供いただいた情報に変更があった場合は、速やかにお知らせください。
お問い合わせ
当社の機密情報の取り扱いについて、ご不明な点やご質問、ご要望などがございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
電話番号:080-3919-6084(AZA WORKS専用)
お問い合わせフォーム→
お客様の大切な情報を守り、信頼できるパートナーとして、お客様の事業発展に貢献できるよう努めてまいります。今後とも、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
